スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ruby2.1.0リリース記念インストールメモ
以前もrbenvでインストールする手順を書きましたが、最新版にアップデート。
vi ~/.bashrc
. ~/.bashrc
vi ~/.gemrc
git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
mkdir ~/.rbenv/plugins
cd ~/.rbenv/plugins
git clone git://github.com/sstephenson/ruby-build.git
rbenv install 2.1.0
rbenv global 2.1.0
rbenv rehash
gem update --system
gem update
gem install bundler
rbenv rehash
vi ~/.bashrc
export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"
eval "$(rbenv init -)"
. ~/.bashrc
vi ~/.gemrc
gem: --no-ri --no-rdoc
git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
mkdir ~/.rbenv/plugins
cd ~/.rbenv/plugins
git clone git://github.com/sstephenson/ruby-build.git
rbenv install 2.1.0
rbenv global 2.1.0
rbenv rehash
gem update --system
gem update
gem install bundler
rbenv rehash
スポンサーサイト
<<PL/pgSQLで動的SQLを書く必要がなくなった | HOME | ERD読み込みgem作成>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |